01F Office Floor Voice~全国総合職~

入社してからのキャリアパス

2016年4月(株)ニチレイロジグループ本社 入社
2016年6月~2019年3月(株)ロジスティクス・ネットワーク 船橋物流センター
2019年4月~2022年3月(株)ロジスティクス・ネットワーク 品川物流センター
2022年4月~現在(株)ニチレイ・ロジスティクス東北 仙台物流センター

現在の仕事の内容

量販店様・外食産業様向けの保管・入出庫・仕分け作業に関わる管理業務を担当しております。

具体的には、保管・入出庫に関して、お客様との調整やシステムへの登録作業、現場作業指示を行っております。

現在の仕事にやりがいや
楽しさを感じたエピソードを教えてください

私たちがお届けした商品を消費者の方が手に取っているのを見かけた時にやりがいを感じます。東日本大震災を経験した際に、量販店に商品が並ばない状況を目の当たりにし、日々当たり前のように近くのスーパーで食材を買えるのは店舗まで商品を届ける“物流”が無くてはならないということを実感しました。自分が物流に携わることで、消費者の方の「当たり前」を実現しているんだという実感が仕事のやりがいにつながっています。

ファーストキャリア(入社して3年間)の中で
一番自分の成長を感じたエピソードを教えてください

2年目に新たな業務の立ち上げに携わったことです。

初めは分からないことや慣れないことばかりで大変でしたが、先輩方の丁寧なアドバイスや協力をもらいながら無事立ち上げが終わった時は安堵と成長を感じました。

先輩方のように丁寧に教えることや仲間と協力し助け合うことを心掛けて日々仕事をおこなっています。

仕事をする上でのこだわりを教えてください

思いやりと感謝の心を持つことを意識しています。

物流業務は1人で完結する仕事が少なく、チームや協力会社の方と協力することが必要になりますので、お互いが気持ちよく円滑に業務が進むよう思いやりの心と感謝の気持ちを忘れないことを意識しています。

今後のキャリアビジョンを教えてください

様々な業務に関わり手広く対応できるような人財になることが目標です。

新たな事を覚える事は大変ですが、経験をたくさん積み吸収することでお客様がより満足してくださる物流サービスの提供が出来るように日々業務に取り組んでいます。

ニチレイロジグループに入社を決めた理由は何ですか

私が入社を決めた理由は、大きく分けて2つあります。

1点目は大学時代にゼミで物流に関する勉強をしており、物流が日々の暮らしを支える大きな働きをしているということを学び、品質を高く問われる冷凍食品業界のリーディングカンパニーであるニチレイロジグループであれば、多くの人々の暮らしに寄与出来ると考えたためです。

2点目は、働いている人の人柄です。選考に進む中で関わった多くの先輩社員の方々の雰囲気からこの会社で働きたいと思い入社しました。

ニチレイロジグループの1番の魅力を教えてください

私が入社を決めた理由でもある、人の温かさというのが1番の魅力だと感じます。私は現在の仙台物流センターで3拠点目となりますが、どの部署でも温かさを感じながら仕事をすることが出来ていたなと改めて実感しています。物流という業務がチームや協力会社との連携が求められるからこそお互いにフォローして助け合うという精神が育まれるのだと思います。

休日やオフタイムの過ごし方

オフタイムの様子

旅行をすることが大好きで全国各地で美味しいものを食べたり・温泉に入ることでリフレッシュをしています。

その他の趣味はサウナ巡りやスノーボードをすることです!

東北には温泉やゲレンデがたくさんあるので色々なところに足を運んでいます!

就活をしている学生へメッセージ

就職活動は大変だと思いますが、良い機会ですので様々な業種・業界の話を聞いてみることが大事だと思います。

その上で自分が本当にやりたい事を見つけて皆様が納得した形で就職活動を終えられるように心から応援しています!