01F Office Floor Voice~全国総合職~

入社してからのキャリアパス

2016年4月(株)ニチレイ 入社
2016年6月~2018年3月 ニチレイ付出向:(株)ロジスティクス・ネットワーク 入間物流センター
2018年4月~2020年6月 (株)ニチレイ 法務部
2020年7月~2022年3月 (株)ロジスティクス・ネットワーク 品川物流センター
2022年4月~現在 (株)ニチレイロジグループ本社 人事部

現在の仕事の内容

  • 新卒採用施策の企画と実施(全国総合職・地域総合職)
    インターンシップの企画・実施、大学教授訪問、合同企業説明会への参加、採用選考の実施等
  • 採用関連施策の見直しとブラッシュアップ(全国総合職・地域総合職)
    インターンシップのコンテンツ検討、採用動画・採用パンフレット・採用HPのリニューアル等
  • 地域各社の採用業務フォロー(地域総合職)
    フレーム各社のインターンシップや選考のフォロー等

現在の仕事にやりがいや
楽しさを感じたエピソードを教えてください

学生さんが当社の内定を承諾するか辞退するかを決断する際、自分の言葉で後押しが出来た瞬間に、やりがいと楽しさを感じます。

学生さんにとっては人生の岐路となる採用活動において、自分の言葉一つで学生さんの将来を左右してしまうかもしれないという大きなプレッシャーは常に抱えています。一方で、学生さんが最終的な決断をするときに、自分の話が決断の後押しになることも多々あり、大きな決断に自分が寄与できることはとてもやりがいに感じます。

決断の結果が承諾(弊社への入社)であればさらに嬉しいですが、辞退であったとしても1人の人生の岐路に立ち合い、影響を与える採用の仕事はとても楽しく、やいがいを持ってできる仕事です。

ファーストキャリア(入社して3年間)の中で
一番自分の成長を感じたエピソードを教えてください

<役割や意識の観点>

仕事の意味を考えながら行動する力が身に着き、成長を感じました。

法務部に異動した3年目に、「自分の意見・考えを持つこと」の大切さを感じる経験が多くなり成長を感じました。1、2年目は物流センターで教えてもらう機会(インプット)が多かったですが、3年目になると周りから意見や考えを求められること等、アウトプットの場面が増えました。その際、ただ仕事を熟すのではなく「自分はこう考えるからこのような行動をしている」ということを考える癖がつき、その考えを元に一歩先の行動に移すことができるようになり、成長を感じました。

物流センターの仕事は1人で完結するものが少なく、自分の仕事の前後に誰かが関わっていることが多いです。その点でも、次工程の人のことを考える癖はついていたと感じます。

仕事をする上でのこだわりを教えてください

「当事者意識を持つこと」を意識しています。

1人で完結する仕事が少ない業界・職種のため、相手の立場に立って仕事を進めることで信頼を得られることも多いです。

相手の立場に立つためには、何事に対しても自分ごととして捉えることを心がけて日々業務を行っています。

今後のキャリアビジョンを教えてください

「人」に関わる人事の中で、入口(入社)~出口(退職)まで網羅できる人財になることを目標としています。現在は採用という入口(入社)部分を中心に携わっていますが、今後は賃金や処遇を含めた制度改革や労働力不足への対応等を行う労務に携わり、「人」に関する業務を網羅できるようになりたいと考えています。

ニチレイロジグループに入社を決めた理由は何ですか

「人を大切にする会社だと感じたこと」と「幅広いフィールドがある点」です。

前者については、人事制度や福利厚生制度といったハード面に加えて、選考中に関わってくださった社員の方と話しをする中で感じました。人を大切にしてくれる会社でなら、長く働き続けられるのではと感じたことが入社を決めた理由の一つです。

後者は、ニチレイグループとして「食」に関して幅広いフィールドを持っていると感じたからです。

ロジグループの中では、「DC業務」や「TC業務」に加えて、「3PL(コンサル)」、「海外事業」、「業務革新」等、チャレンジできる仕事の幅が広いと感じたことが入社の決め手となりました。

ニチレイロジグループの1番の魅力を教えてください

「人の温かさ」が1番の魅力だと感じます。

前述している通り、物流業界はチームで何かを成し遂げる仕事がたくさんあります。そのような業界だからこそ、同じチームの人を大切にしながら業務をする人が多く、また相手の立場に立って仕事をする人が多くいると感じます。グループ内で組織は細かく分かれておりますが、ニチレイロジグループという一つの大きな組織として、それぞれが相手を思いやりながら働いている人が多いと感じるため、「人の温かさ」が一番の魅力です。

休日やオフタイムの過ごし方

オフタイムの様子
写真は東京オリンピックの際に撮ったブルーインパルスです!

国内・海外問わず旅行が好きで、美味しいものを食べて、温泉に入って日々の疲れを癒しています。

スタバ巡りも好きで、日本全国のスターバックス制覇を目標に、旅行のときに各地の店舗に行っています!最近はバンコクのスタバに行きました^^

趣味はバスケ観戦、飛行機を一眼レフで写真を撮ることです。

就活をしている学生へメッセージ

就職活動中は、自分と向き合う時間が多く、自分は本当に社会に必要とされているのか、と感じて辛くなるときもあると思います。ですが、皆さんそれぞれが、人と違うそれぞれの良さや個性を持っています。自分の強みや個性に自信を持って、ありのままのご自身を表現していただくと良いと思います。様々な会社を見る機会は就職活動中の特権だと思いますので、是非たくさんの会社を見ていただき、その中でニチレイロジグループを選んでいただけると、とても嬉しく思います^^