01F Office Floor Voice~地域総合職~

入社してからのキャリアパス

2022年4月(株)ニチレイ・ロジスティクス関西 入社
2022年6月~現在(株)ニチレイ・ロジスティクス関西 桜島物流センター

現在の仕事の内容

主に回転寿司チェーン店様向けの商品の保管業務を担当しています。

また、野菜や果物、鮮魚など、通過型の商品も取り扱っている為、TC機能も提供しています。

現場作業員や乗務員の方々の協力があってこその業務なので、良好な関係性構築の為、日々のコミュニケーションを大切にするようにしています。

現在の仕事にやりがいや
楽しさを感じたエピソードを教えてください

当然のことですが、依頼通りに各店舗様や各拠点等へ商品をお届けできていることにやりがいを感じています。特に、GWや年末年始等の繁忙期になると物量も増加するため、現場作業員や運送会社との調整がより必要となってきます。

また、日常生活の中で利用する機会の多い回転寿司チェーン店様ということもあり、実際に「お客さん」として店舗様に足を運び、商品を口にした際にもやりがいを感じています。

ファーストキャリア(入社して3年間)の中で
一番自分の成長を感じたエピソード・
自分の変化を感じたエピソードを教えてください

入社2年目に経験した2か月間の現場研修です。2年目の4月に現在のチームに異動となり、最初は右も左も分からない状況でした。1日中稼働しているセンターということもあり、まずは現場の動きを知るため、現場研修を行うことになりました。事務所作業とは環境も違い、朝昼夜と出勤時間も様々で、体調面や精神的に辛い日々が続きましたが、その結果、「粘り強くやり遂げる力」が身につきました。

また、現場研修で得た知識や現場作業員との信頼関係が現在の事務所業務で活きている場面も多くあり、その点で自分自身の成長を感じました。

仕事をする上で大切にしていること・
心がけていることを教えてください

「できることはその日のうちに片づけること」、「自分の目で確かめること」を特に意識しています。

イレギュラー処理が多く発生する業務のため、本来であれば翌日以降の処理でも問題のない業務をその日のうちに片づけておくことで、当日にイレギュラー処理が発生した際にも業務の遅れを最小限に抑えることができます。

また、人間だれしもミスをしてしまうものなので、他人が処理した内容をできる限り自分の目で再度確認するように心がけています。

ニチレイロジグループに入社を決めた理由は何ですか?
また、現在働かれているエリアを志望した理由も教えてください

もともと「食」に関する仕事に携わりたかったこともあり、それを軸の1つに就職活動を進めていく中で、ニチレイロジグループの存在を知りました。話を聞くうちに、日常生活において必要不可欠な「食の物流」である点とこの会社のブランド力に魅力を感じ、入社を決めました。

また、大阪生まれ大阪育ちということもあり、関西エリアで働きたい気持ちが強くありました。

ニチレイロジグループの1番の魅力を教えてください

1番の魅力は「人の温かさ」だと思います。

物流は個人業務というより、周囲と協力して行う業務が多く、チームワークが特に大切な仕事です。その点でニチレイロジグループは年齢や性別等関係なく、「助け合いの精神」が強い会社だと感じるため、「人の温かさ」が1番の魅力だと思います。

仕事とバランスを取るために
どのようにオフタイムを充実させていますか?

スポーツ観戦(特に野球観戦)が好きなので、ペナントシーズン中は休みの日や仕事終わりに球場へ足を運ぶこともよくあります。

また、旅行好きなので、全国各地の美味しいものを食べたり、自前の一眼レフで観光地の風景を撮影したりしています。

オフタイムの様子

就活をしている学生へメッセージ

就職活動中は自分と向き合う時間も長く、ふとした時に自己嫌悪に陥ることもあるかと思います。ただ、就職活動は人生において1番多くの企業の話を聞くことができる機会です。

様々な企業と出会う中で皆さんに合う会社が見つかるはずです。そして、今の頑張りは必ず皆さんの成長に繋がるので、納得のいくまでチャレンジし続けてください!